ネイル検定の合格率は級が上がるごとに合格率が下がります。
ですが、級が上がれば上がるほど、かかる受験費用はもちろん、勉強代などもかかるので、できるかぎり一発合格したいと思いますよね。
そこで今回は、ネイル検定に一発合格できる対策法をご紹介いたします。
この記事の目次
【目指せ一発合格】ネイル検定の種類
ネイリストとして働くために検定は必須ではございませんが、やはり就職には有利になるため、検定資格取得が推奨されます。
主な検定の種類はJNECネイリスト検定とJNAジェルネイル検定の2つです。
それぞれ3つの級に分かれており、それぞれ真ん中の級がサロンワークで通用するといわれるレベルになっています。
就職を考えるのであれば、最低でもJNECネイリスト検定2級、JNAジェルネイル検定中級は取得しておきたいところです。
【目指せ一発合格】ネイル検定の合格率
ネイル検定の合格率は、検定の種類によって異なります。
◆JNECネイリスト検定
- 1級 約42%
- 2級 約50%
- 3級 約92%
◆JNAジェルネイル検定
- 上級 約45%
- 中級 約60%
- 初級 約70%
サロンワークに必要な2級、中級、また。プロフェッショナルとしての技術が認められる1級、上級の検定試験は、試験内容も難しくなっており、また、審査の基準も厳しいので徹底した対策が必要です。
ネイル検定で一発合格するためのポイント
とにかく練習を重ねる!
ネイル検定に合格するためには、とにかく練習を重ねることが大切です。
ハンドマネキンで練習するのももちろんですが、できるだけ、検定当日でモデルをしてもらう方に時間を作ってもらい、モデルの手で練習をすることが一番です。
特にイクステンションは、指の形、爪の形によって作り方も異なるので、モデルの手で練習しておくことが非常に重要なのです。
スクールや講座を受講する
ネイリスト検定3級、ジェルネイル検定中級は、独学で受験し一発合格されている方もたくさんいらっしゃいます。
ですが、さらに上の級となると、独学では勉強しきれない部分も非常に多いのです、
やはり、一発合格を目指すのであれば、ネイルスクールやネイル講座を受講することが一番の近道です。
中でも、検定試験対策講座や検定資格の合格サポートがある、検定資格専門のコースを選ぶことで、検定試験について集中して学ぶことができます。
試験要項をくまなくチェックする
意外と重要視されていないのが、検定試験の要項です。
各検定試験要項には、非常に詳しく検定試験の内容が記載されています。
課題の内容はもちろん、減点項目、失格項目、テーブルセッティングなど、記載されている内容を隅々まで確認しましょう。
実際に受験した方のブログやyoutubeの検定対策動画など、一発合格を実現するための情報はたくさんありますが、基本の対策を忘れないようにしましょう。
時間配分を考える!
ネイル検定には時間制限があります。
時間制限内に課題を終えることができなければ、失格となってしまいます。
そのため、時間配分を考慮することは非常に重要です。
各工程を何分で終わらせるか、目標タイムを決め、検定試験が近くなったら実際にタイムを計って模擬的に検定試験練習をすることがおすすめです。
各工程のタイムがわかれば、おのずと自分の弱点もわかってきます。
弱点を重点的に練習し、技術の底上げをすることが、ネイル検定一発合格につながるのです。
筆記試験は過去問で対策!
ネイル検定の筆記試験対策は公式テキストで勉強をしましょう!
また、筆記試験は過去問から出題されることが非常に多いので、筆記試験対策は過去問をしらみつぶしにやることが有効です。
まとめ
いかがでしたか?
ネイル検定は、級によって非常に難しい内容のものもあり、一発合格を目指すにはそれなりの練習と対策が必要になります。
しっかりと検定試験対策をして、一発合格を実現のものとしましょう!