JNAジェルネイル検定初級の試験内容|対策と合格のポイント

JNECネイリスト検定と並ぶ、ネイリストにとって取っておくべきともいえるJNAジェルネイル検定。
今回はその中でも一番級の低いJNAジェルネイル検定初級の試験内容、対策についてご紹介いたします。

JNAジェルネイル検定初級とは

JNAジェルネイル検定初級の試験内容|対策と合格のポイント

画像引用:公式サイト

JNAジェルネイル検定初級は、JNA(NPO法人日本ネイリスト協会)が主催をしている検定試験です。
ジェルネイルの普及とともにジェルネイルの正しい知識と技術が必要になり、日本のジェルネイルの質を高めるために実施されています。

その中でも今回ご紹介する初級は一番最初に受ける級です。
ネイルケアの基礎、ジェルネイルに関する基礎知識、技術を問う試験内容となっております。

JNAジェルネイル検定初級の試験内容

受験資格

義務教育修了の者

試験内容

JNAジェルネイル検定初級は、実技試験と筆記試験の両方を受験しともに合格することで、JNAジェルネイル検定初級を取得できます。

実技試験

第1課題(35分)

両手…10本ネイルケア

インターバル(5分)

片付け、準備

第2課題(60分)

左手5本…ポリッシュカラーリング
右手5本…ジェルカラーリング
右手中指…ジェルアート(ピーコック)

筆記試験

筆記試験(30分)

ネイルに関する基礎知識
ジェルネイルに関する基礎知識

実技試験の第1課題の免除

JNECネイリスト技能検定3級以上を取得の場合は、実技試験第1課題を免除する。

タイムスケジュール

第1課題受験者

9:50~10:10 入場時間(20分)
10:15~10:25 出欠確認、事前審査、指定商品申請用紙確認・提出(10分)
10:25~11:00 実技試験・第1課題(35分)
11:00~11:05 インターバル(5分)
11:05~12:05 実技試験・第2課題(60分)
12:35~12:50 筆記試験準備(15分)
12:50~13:20 筆記試験(30分)

第1課題免除者

10:30~10:50 入場時間(20分)
10:55~11:05 出欠確認、事前審査、指定商品申請用紙確認・提出(10分)
11:05~12:05 実技試験・第2課題(60分)
12:35~12:50 筆記試験準備(15分)
12:50~13:20 筆記試験(30分)

午後にも同じ時間枠で検定試験が開催されます。
午前/午後の指定はできません。

試験開催日程

6月と12月の年2回

受験料

初級9,720円
※実技試験1次課題免除による受験料の割引、返還はありません。

合格基準

筆記試験・実技試験共に100点満点中80点以上で合格

合格発表

試験翌月中旬ごろに合否通知(はがき)が届きます。
ホームページ上でも合否を確認できます。

ジェルネイル検定初級 実技の採点基準

JNAジェルネイル検定初級の試験内容|対策と合格のポイント

第1課題(ネイルケア)

ジェルネイルの仕上がりがよくても、ネイルケアで使用するファイルやニッパー、プッシャーなどの扱いが正しくないとジェルネイル検定初級には合格できません。
爪の形、仕上がりだけでなく、道具の扱い方にも注意しましょう

ファイル

  • ファイルの動かし方や当て方
  • ファイルが往復がけになっていないか

ファイルをかけ終わったら、正面からだけでなく裏側からも確認して形を調整しましょう。

キューティクルクリーン

  • プッシャー、ニッパーの角度
  • 支えをしているか
  • ポケットができているか
  • ルースキューティクルが残っていないか

仕上がりはもちろん、工程も重要になります。

第2課題(カラーリング)

ジェルカラーリング

  • キューティクルラインがきれいに丸くつながり、揃っている
  • 先端にたまりがない
  • 表面に凹凸がなくツヤがある
  • サイドのラインがまっすぐ

硬化前にはみ出しや先端の溜まりができていないか、必ず確認しましょう。
未硬化ジェルを拭き取った後は、表面に凹凸がないか確認し、もし凹凸がある場合はファイルがけをして整え、もう一度トップジェルでコーティングして修正しましょう。

ジェルアート

  • 爪の面積に対し2/3以上アートする
  • 3色以上使用する
  • 線がにじんでいない

いかに滲みなくピーコックを描けるかがポイントになりますので、好きな色や配色を使うよりも、滲みにくく描きやすいカラージェルを使用するのがおすすめです。

ポリッシュカラーリング

  • 根元、両サイドが隙間なく塗られている
  • キューティクルラインがきれいに整っている

ポリッシュが硬すぎる、柔らかすぎると仕上がりが悪くなります。
ポリッシュの濃度、ハケなどもチェックをして、塗りやすいものを検定試験で使用するようにしましょう。

ジェルネイル検定初級の時間配分

JNAジェルネイル検定初級の試験内容|対策と合格のポイント

限られた時間の中で課題をしっかりと仕上げるためには、時間配分を考慮しながら検定試験を進めていく必要があります。
ここでは1例としてジェルネイル検定初級の時間配分をご紹介します。

第1課題

  • 手指消毒~ポリッシュオフ 5分
  • 両手ファイリング 10分
  • 両手プッシュアップ、キューティクルクリーン 20分

形のチェックは必ず裏側からも行います。
ブラシダウンも忘れずに行ってください。

第2課題

  • 手指消毒、右手プレパレーション 10分
  • 右手ベースジェル塗布、左手ベースコート塗布 10分
  • 右手カラージェル塗布、左手ポリッシュカラー塗布 10分
  • 右手カラージェル塗布(2度目)、左手ポリッシュカラー塗布(2度目) 10分
  • 右手ジェルアート、左手カラーリング修正 10分
  • 右手トップジェル、未硬化ジェルふき取り、左手トップコート、最終チェック 10分

上記はジェルとポリッシュを同時進行で進めています。
もちろん、ジェルを終わらせてからポリッシュにすすむ順番でもOKです。
手指間違いは減点対象ですので、ご自身がスムーズにできる順番ですすめていきましょう。

ジェルネイル検定試験初級の減点・失格対象

JNAジェルネイル検定初級の試験内容|対策と合格のポイント

減点対象項目

  • 事前に塗布したポリッシュの仕上がりが良くない
    (1度塗りしかしていない、はみ出しているなど)
  • 第2課題中に第1課題の内容をおこなってしまう
    (第2課題中にファイルがけをしてしまう)
  • ジェルカラーリングの際、サンディングをし忘れる
    (ノンサンディングジェルを使用する場合もサンディングが必要)

失格対象項目

  • 指定品以外の用具、用材の使用
  • 時間制限内に仕上がらない
  • 未硬化ジェルを拭き取っていない
    (ノンワイプトップジェルを使用した場合もふき取りが必要)
  • 使用禁止用具の持ち込み(セッティング含む)・使用

使用禁止用具

第1課題

ストーンプッシャー、セラミックプッシャー、ネイルマシーン、シャーミー(革製)バッファ、グリセリン、オイル、調理用具、その他規定外の用具、用材

第2課題

ストーンプッシャー、セラミックプッシャー、ネイルマシーン、UV カットのためのトップコート類、調理用具、材料のかくはん用として衛生的な措置が施せないもの(木製のつまようじ、竹串、マドラーや工具等)、仕上げ用バッファ(シャイナー)、シャーミー
(革製)バッファ、グリセリン、オイル、クリーム類、ローション類、アート用ステッカー(アートシール)、顔料のみ 、アートポリッシュ・ラメポリッシュ・絵の具、温度調整剤(カイロ等)、ドットペン(マーブルツール)、その他規定外の用具・用材

ジェルネイル検定初級の練習スケジュール

JNAジェルネイル検定初級の試験内容|対策と合格のポイント

4か月前

ジェルネイル検定は年に2回しか受験することができません。
申し込みは試験開催日の4か月前と試験日よりかなり前に申し込みすることになりますので、忘れないように注意しましょう。

3か月前

モデルを選び、ファイル、クリーンナップの練習を始めます。
爪の長さが足りないとラウンドがつくれないので、必要があれば爪を伸ばしてもらいます。

1か月前

ジェルアートの内容(カラーやデザイン)を決める
モデルさんの爪と同じ大きさのネイルチップでアートの練習をする
モデルさんと本番と同じ時間で検定練習をする

1週間前

最後のネイルケアを施す(第1課題受験者)

前日

ファイルケアを行う(第1課題免除者)
カラー塗布(第1課題受験者)
リペア、左手のシャイナーがけ

ジェルネイル検定初級の練習参考動画

 

ジェルネイル検定初級のモデル選びのポイント

JNAジェルネイル検定初級の試験内容|対策と合格のポイント

時間に都合のつきやすい人

試験当日はもちろん、前日の仕込み、週に1度のネイルケア、モデルさん手を使った練習など、検定石県があるまではモデルさんに何度も時間を作ってもらう必要が出てきます。
休みが少ない、予定が合わせづらい、忙しい、という方は避けた方がよいでしょう。

爪が割れやすい人は避ける

ジェルネイル検定では爪の形をラウンドにします。
ラウンドはある程度の長さが必要なので、爪が薄くて割れやすい、手先をよく使うので割れやすい、という方は避けた方がよいでしょう。
また、普段からケアを施し、爪が割れないように対策することも大切です。

爪の大きさ、形がきれいな人

モデルの爪の形が悪いからといって不合格になることはありませんが、ほどよい大きさで形のきれいな爪は、施術がやりやすく仕上がりもきれいになりやすいです。
サロンワークとなればどんな爪でも施術しなければなりませんが、検定試験では塗りやすい、形がきれいにとりやすい爪の人に依頼するのがおすすめです。

ジェルネイル検定初級 合格のポイント

JNAジェルネイル検定初級の試験内容|対策と合格のポイント

落ち着いてゆっくり丁寧に

JNECネイリスト検定3級に比べ、ジェルネイル検定初級は時間がそこまでカツカツではありません。
焦らずゆっくり丁寧に、施術を進めていきましょう。

指定商品・使用禁止用具に注意

検定試験で使うジェルネイル商品については、指定商品となっています。
指定商品リストはJNAホームページで発表されるので、確認して必ず指定商品を使用しましょう。
また、使用禁止用具はセッティングしただけでも失格になります。検定試験要項でしっかり確認をしましょう。

検定試験要項は隅々まで熟読する

検定試験要項には、検定試験の内容、採点基準、失格・減点対象など、様々な情報が記載されています。
知らなかった、気が付かなかったでは済まされませんので、試験要項を手に入れたら隅々まで熟読しましょう。

まとめ

いかがでしたか?
ジェルネイル検定初級は、ジェルネイルを施すネイリストがまず最初に取得するネイリストとの第一歩ともいえる検定試験です。
時間は比較的余裕のある内容となっていますので、練習をしっかり重ねておけば、と実も問題なく突破できるはずです。

これからネイリストを目指すという方はぜひ挑戦し、ジェルネイル検定初級取得を目指してくださいね!