ワイヤーネイルこなれ感&オリジナル性が光る、おしゃれなワイヤーネイル(針金ネイルともいいます)。
ただセルフジェルネイラーの中には、針金が飛び出る・引っかかるという人が続出。

そこでここではワイヤーネイルの簡単なやり方とワイヤーを浮かせない3つのテクニックをご紹介します。

ワイヤーネイルに必要な道具

まず、ワイヤーネイルをするのに必要な道具は下記の通りです。

  • ワイヤー
  • ペンチ
  • クリアジェルまたはベースジェル
  • ウッドスティック
  • ストーン類(お好みで)

ワイヤーネイル飛び出る・引っかかるのを防ぐ3つのポイント

ワイヤーネイルを成功させるあるポイントがあります。

①柔らかく細めのワイヤーを選ぶ

硬く太いワイヤーはカーブがかっている爪に綺麗におさまりにくいので、柔軟性のある細いワイヤーを選びましょう。

②付ける前に爪のカーブに合わせる

ワイヤーが真っ平らな状態では爪にフィットしないのであらかじめカーブをつけておきます。

③一気にワイヤーをつけない

事前にカーブをつけても、いざ爪の上に乗せるとぴったりにはならないものです。
ですので、最終的な形成は爪の上で行うので、一気にジェルでくっつけないでください。

ワイヤーネイルの簡単なやり方・手順

ではこれより具体的なやり方を写真付きで説明しますね♪

※下準備=指先を使う作業なので、ジェルを塗りだす前に済ませておきましょう!

1.(下準備)モチーフを作る

ワイヤーでおおよそのモチーフを作っておきましょう。
ワイヤーネイル

2.(下準備)クセをつける

山型の爪にはまりやすいよう、指でクセをつけていきます。
もしやりにくい場合は、筆やペンなどの持ち手の部分のカーブを活かすのも◯
ワイヤーネイル

3.一部分を固定する

カラージェルまでやり終えた爪に(未硬化ジェルはそのまま)、作ったワイヤーを乗せ、爪に触れている部分だけにクリアジェルを乗せましょう。
浮いている部分はそのまま何も乗せなくて大丈夫です。
載せ終わったら完全硬化します。
ワイヤーネイル

4.密着させる

次に浮いている部分をウッドスティックで押して爪の形に沿わせます。
ワイヤーネイル

5.不要な部分を切る

いらない部分がペンチであればカットしましょう。
ワイヤーネイル

6.装飾する

パールやスワロフスキーなど何かパーツを入れたければ、クリアジェルを塗って上を乗せて仮硬化します。
ワイヤーネイル

7.仕上げる

トップジェルを塗って仕上げましょう。
(爪の形状に沿う付け方をしたので、過度に厚塗りする必要はありません♪)
ワイヤーネイル

ワイヤーネイルのおすすめデザイン集

ワイヤーネイルは自由さとシンプルさが魅力!
どんな色やパーツにも合わせやすいので、お持ちのネイル道具でいろんな組み合わせを楽しんでくださいね♪

切って乗せるだけ!ほぼ切りっぱなしデザイン

ラメやブリオンなど細かい装飾をお持ちなら、ぜひワイヤー切りっぱなしのデザインに挑戦してみてください!
難しいことは何一つなく、ただ乗せていくだけの簡単アートです。
ワイヤーによって繊細な華やかさが出て、品のある女性らしい雰囲気のネイルが楽しめます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

R(@aaaamnaau)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

@vaze_classがシェアした投稿

アンティークなレトロ花

大きめのモチーフがお好みならお花はいかがでしょうか?
大きく作っても派手になることはなく、ワイヤー独特の哀愁が漂ってとても魅力的です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nail ‘N Breek(@en_breek0407)がシェアした投稿

鉄板!ぐるぐる・ぐねぐねワイヤー

これぞニュアンスネイルの王道ともいえるデザインです。
ワイヤーのいびつな形状がネイル全体をおしゃれに魅せてくれます。
ネイルホイルやシェルなどを加えると、より一層こなれ感がUP!

 

この投稿をInstagramで見る

 

みく(@miku.o)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

chinami*‎⋆(@private_.nail)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

熊本ネイルサロン 佐藤 美樹 モーブ 代表(@mauve.nail_miki)がシェアした投稿

可愛すぎないシックなハート

「ハート=可愛い・ラブリー」という印象が強いですが、ワイヤーネイルのハートは独特な落ち着きがあります。

またベースカラーによって雰囲気がガラリと変わるので、大人し目に魅せたい人はくすみ系・ニュアンスカラーを、程よい華やかさが欲しい人は明るいモーブカラーを使ってみてください♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

Aya(@aya_nail411)がシェアした投稿

乗せるだけでできる簡単バラ

筆使いに慣れていない人がバラを描くのは結構大変です…!

ですが、ワイヤーなら難しい利き手側のネイルでも超簡単、乗せるだけ。
少しゆがんでいる方が雰囲気が出るので、不器用な人でもチャレンジしやすいデザインです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

COLOR’S NAIL(@colors.nail_)がシェアした投稿

遊び心全開チェーン(鎖)

丸を組み合わせてチェーン状にして使います。
これを10本中1本入れるだけでも、まるでサロンで仕上げたような凝った印象に!

ワンランク上のネイルを目指したい人にぴったりです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

kaori_nail account(@kaori.1028infini.ht)がシェアした投稿

特別感◎アルファベット

シールにはない独特な風合いのあるデザインです。
思い入れのあるアルファベットでネイルをお守り代わりにするのもよし、コンサートに行くなら好きなアーティストの名前を入れるのもよし♪

オリジナリティーのあるネイルが楽しめます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

mic(@mic_1002_)がシェアした投稿

自由さを活かしたキャラクター

ワイヤーの特性・扱いやすさを存分に活かしたキャラクターネイルです。
定番のディズニー、ワイヤー独特の歪な形が雰囲気にマッチするスヌーピー、簡単にできるスノーマンなど楽しみ方も色々です。

〜ミッキー&ミニー〜

 

この投稿をInstagramで見る

 

マーブリスネイル(@marblissnail)がシェアした投稿


〜プーさん&ピグレット〜

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sachiko T(@happy_osachi)がシェアした投稿


〜スヌーピー〜

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nail IVY Tokyo-Shimbashi(@yuibabynails)がシェアした投稿


〜スノーマン〜

 

この投稿をInstagramで見る

 

natsumi miyoshi(@colorvivo.nail)がシェアした投稿


〜アンパンマン〜

 

この投稿をInstagramで見る

 

ayako sendai(@chiyo_nails)がシェアした投稿

ワイヤーのおすすめ保管方法

ワイヤーネイル
買った時のままの状態で袋に入れて保管するのももちろんいいですが、私はある程度切って形を作ってからピルケースや薬ケース入れて保管しています!

ワイヤーなので、ケースの中で形が崩れることはほとんどないですし、ストーン類と同じようなパーツとして活用できるので施術がスムーズになり時短にもなります♪

ワイヤーネイルで洗練されたおしゃれを楽しんで♪

ワイヤーはセルフジェルネイルを楽しむ私たちにとって、非常に心強いアイテムです!

これだけで流行りを掴んだファッショナブルなおしゃれになりますからね。

ぜひ試してみてくださいね♪